月ごとにご利用料金をまとめてお支払い頂く「後払い」形式となります。
当月分のご利用額は、翌月末日までにお支払いください。
例) 8月分のご利用額は9月4日に集計され、支払い期日は9月30日
ご請求金額の確認、お支払い方法の設定などは「お支払い専用ページ」へログインして操作します。
- 毎月4日以降に、ミニモにご登録いただいているメールアドレスと携帯電話番号のSMS宛てに「お支払い専用ページ」のご案内が届きますので、案内文にあるURLをタップします。
- ミニモにご登録のログイン方法を選択しタップします。
▼Androidなど、iOS以外の端末をご利用の方
ミニモアプリの「マイページ」>「支払いの管理」から設定をおこないます。
《 後払い 》 コンビニ払いの設定方法
- 「ご請求金額の確認」をタップします。
※ n月分のお支払いは翌月4日から支払い方法を選べるようになります。
- 「支払金額」に表示される該当の年月をタップします。
- 「支払い方法」にて「コンビニ払い」を選択します。
- 選択されたコンビニエンスストアに行き、お支払いしてください。
※ 支払い手数料は発生しません。
※ 「基本支払い方法の設定」でクレジットカードが選択されている場合、自動でクレジットカード払いとなりますのでご注意ください。
それぞれの店舗によって支払いの流れが異なりますので、下記をご参照ください。
セブンイレブンでのお支払い方法
レジにて「インターネット代金の支払い」とお伝えいただき、「払込票番号」もあわせてお伝え下さい。 なお、お支払いは現金となります。
※ コンビニ店頭での変更・払戻しはできませんので、予めご了承ください。
※ お支払い後、「インターネットショッピング払込領収書」をお渡しいたします。実際に代金をお支払いされたことを証明する書類ですので、大切に保管してください。
ローソン、ミニストップでのお支払い方法
1.ローソン店内に設置されているLoppi (情報端末)を用いて、レジで支払う際に必要な「申込券」を入手してください。
※ Loppiの操作が不明な場合は、備え付けの受話器にてお問い合わせください。
2.「申込券」をレジにご提示いただき、代金をお支払いください。 お支払いは「現金」となります。
※ 「申込券」の有効時間は、30分間となっておりますので、お早めにお支払いください。
※ コンビニ店頭での変更・払戻しはできませんので、予めご了承ください。
※ お支払い後、「インターネット受付領収書」をお渡しいたします。 実際に代金をお支払いされたことを証明する書類ですので、大切に保管してください。
ファミリーマートでのお支払い方法
1.ファミリーマート店内に設置されているfamiポート(情報端末)を用いて、レジで支払う際に必要な「申込券」を入手してください。
2. 「申込券」をレジにご提示いただき、代金をお支払いください。 お支払いは現金もしくは「ファミマTカードでのクレジット決済」となります。
※ 「申込券」の有効時間は、30分間となっておりますので、お早めにお支払いください。
※ コンビニ店頭での変更・払戻しはできませんので、予めご了承ください。
セイコーマートでのお支払い方法
1.セイコーマート店内に設置されているクラブステーション (情報端末)を用いて、レジで支払う際に必要な「申込券」(3枚)を入手してください。
※ クラブステーションの操作が不明な場合は、店員にお問い合わせください。
2.クラブステーションから順に出力された「決済サービス払込取扱票」「払込票兼受領証」「領収書」をレジにご提示いただき、代金をお支払いください。 お支払いは現金となります
※ 出力された用紙の有効時間は、30分間となっておりますので、お早めにお支払いください。
※ コンビニ店頭での変更・払戻しはできませんので、予めご了承ください。
※ 「領収書」は、実際に代金をお支払いされたことを証明する書類ですので、大切に保管してください。
デイリーヤマザキでのお支払い方法
1.店員に「オンライン決済」とお伝え下さい。 レジのお客様側の画面に、「オンライン決済番号」を入力(タッチパネル)し「確定ボタン」をタッチしてください。
※ コンビニ店頭での変更・払戻しはできませんので、予めご了承ください。
※ お支払い後、「オンライン決済領収書」をお渡しいたします。
※ 領収書は、実際に代金をお支払いされた証明となりますので、お客様にて大切に保管してください。